おはようございます、写真のバックはいつもレンガ、店長の沼田です。
FacebookもInstagramも、うちのお店の写真を見ていると「誰が撮ったかわかる」らしく、スタッフ間でも「センス」の問題が出てきております。
せっかくなら映える写真が良いだろうと、レジ前、ガーデンプレイスの広場、テイスティングバーのちょっと高い所、花をバックに・・・などなど、それぞれが考えてUPしています。
が、私はブレず、ず~~~っとレンガがバック・・・。
レンガでどこのお店かわかるかなぁ・・・、なんて思って撮っておりましたが、リニューアルしたらレンガも無くなりそうなので、そろそろ別の場所を探していきます。
という事で考えた末、こんな感じ↑↑↑
これからもアレンジしていきますので、よろしくお願いいたします(センス無いので教えてください)!
さて、今回ですが、しばらくの間品切れしていたオレンジワインが入荷していたので、「飲み比べができる」2本セットを復活させてみました!
【イタリア、フリウリのデイリー・オレンジが2本でお得!フィルター&ノンフィルターの飲み比べです♪】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【10%OFF!】ボルゴ・サヴィアン アランサット ヴィノ・ビアンコ (オレンジワイン) フィルター有り & ノンフィルター 2本セット 3,960円(税込) → 3,564円(税込)
https://www.partywine.com/shopdetail/000000024949
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3年ほど前に試飲して美味しく「これはフリウリのオレンジワインの入門編だね」、と「定番商品」となったアランサット。
昨年2019年の「フィルター有り」と「ノンフィルター」をネットで販売したのですが、興味のある方が多かったようで、ササっと売り切れ。
同じヴィンテージ、同じロットで、最後に「フィルター」をしているか、していないかのみが違うのですが、店舗を歩いていたら2020年が入荷していたので、「2本セットで10%OFF」を復活させてみました!
フィルターをしていない濁った方はオレンジや柚子の皮を削ったような、ちょっとした荒々しさもあり、綿菓子のようなフワフワとした質感。
フィルターをかけた方は蜜蝋などの風味があり、オレンジワインらしいちょっとしたタンニンも感じ、ギュっと引き締まったオレンジの飴のような雰囲気。
どちらもしっかりと個性のある味わいで、元が同じワインと言えるかどうかは飲み手次第かなぁ・・・と感じました。
イタリア、フリウリ好きの方へのギフトでも良いですし、「オレンジワインとはなんぞや?」といった方への入門編としても良いと思います。
2本で3,564円(税込)ですので家飲みのデイリーワインの一つとしても楽しんでもらえるのではないでしょうか?
ジョージアのアンバーワインとは違った形で「オレンジワイン(彼等は通常の白ワインとして扱っておりますが)」を広めていったフリウリのワイン。
個人的には、元気な時にしか飲めない強めの渋味のあるオレンジワインと、美味しいフルーツをかじっているような回復系のオレンジワインがあるのですが、これは後者。
ピノ・グリージョ85%にソーヴィニヨン・ブラン15%というブレンドでバランスも良く、オレンジワインとして飲み疲れしません。
フィルター有り&無しはお好みかと思いますが、楽しい経験になると思います。
1セット、いかがでしょうか?
それでは。
【イタリア、フリウリのデイリー・オレンジが2本でお得!フィルター&ノンフィルターの飲み比べです♪】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【10%OFF!】ボルゴ・サヴィアン アランサット ヴィノ・ビアンコ (オレンジワイン) フィルター有り & ノンフィルター 2本セット 3,960円(税込) → 3,564円(税込)
https://www.partywine.com/shopdetail/000000024949
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━