おはようございます、今年はお花見に行きたい、店長の沼田です。
今年の東京の開花予想は3月21日頃だそうです、平年より3日ほど早いとか。
4月上旬くらいから満開となるんでしょうか、雨が降らない事を祈るばかりです。
とりあえず息子に大きな桜を見せたいなぁ・・・と、満開になった砧公園とか、良いですよね。
さて、そんなお花見の時に持って行きたくなる、ちょっと癖になるミード(蜂蜜酒)が入荷してまいりました!
ゴスネル・オブ・ロンドン(ミード) → https://www.partywine.com/shopbrand/ct2807/
私と工藤さんとアンソニーの3人で試飲して『これは旨い!!』と即決!
売り文句の一つとしては「100%ナチュラル」「添加物不使用」「グルテンフリー」というのもあるのですが、そんな事は関係無く、純粋に美味しい♪
優しい発泡性、様々な香りと味わいが楽しめる4種類、アルコール度数も4%なので飲み過ぎ注意です!
【ミード(蜂蜜酒)にアッサムティーの葉を加えて造った新しい飲み物♪】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ゴスネル・オブ・ロンドン サワー 330ml 715円(税込)
https://www.partywine.com/shopdetail/000000026644
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 蜂蜜と水、アッサムティーで造られたミード。
口に含むと最初は泡と共に少し蜂蜜のようなトロりとした風味、そして飲み込むと濃い目の紅茶の香ばしい風味が広がります。
香りでホッと一息つける、落ち着いた味わいが魅力的1本。
【4種類の内で一番爽やか!夏に海で楽しみたくなる1本です!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ゴスネル・オブ・ロンドン シトラ・シー 330ml 715円(税込)
https://www.partywine.com/shopdetail/000000026645
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 試飲した3人中3人が「これが良い!」と唸った爽やかなミード。
水に蜂蜜、塩、そしてレモンピールにホップ、香草のエストラゴンなどが加えられた1本で、清涼感があり爽やか!
マスカットの香りやハーブの風味があり、海風を浴びているかのよう・・・。
お花見や花火を見ながらガブガブ飲みたい一缶。
【ホップを加えて造られた、ビールの延長線上にいるミード、癖になります!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ゴスネル・オブ・ロンドン ホップド 330ml 715円(税込)
https://www.partywine.com/shopdetail/000000026646
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- これはシンプルに水に蜂蜜、そしてニューワールドホップを加えて造られた1本。
蜂蜜感はフワっとありながら、ビールのような風味が特徴的。
アルコール度数も4%しかないので、何缶でも飲めてしまいそうな・・・癖になる味わいです!
個人的に好みだったのがコレ!
というよりは、私が1年7ヶ月もビールを買っていないので、このビールテイストが懐かしく、もっと飲みたかっただけかも。
【唯一のロゼ色♪ハイビスカスの香り漂う、エキゾチックな1本、女性に人気!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ゴスネル・オブ・ロンドン ハイビスカス 330ml 715円(税込)
https://www.partywine.com/shopdetail/000000026647
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- これは唯一のロゼ色のミード!
水に蜂蜜、そしてドライハイビスカスを使ってフルーティーで酸味のある香りを醸し出した1本。
サワーチェリーやラズベリー、アセロラなどの風味があり、ハイビスカスのエキゾチックなテイストも楽しめます!
インポーターさん曰く、女性に人気があるそうです!
上記4種類、どれも個性があり、香りも良く、アルコール度数も4%でスイスイ飲めて・・・正直・・・危ない!
人工的な部分がなく、身体に馴染むというか、いつまでも飲んでいられそうなナチュラル感。
冷蔵庫に常備しておきたいお酒です。
一度飲んでいただければ、きっとファンになってくれると思います!
1本、いや、1本ずつ計4本、いかがでしょうか?
~ゴスネル・オブ・ロンドンについて~ ※インポーター資料抜粋
ゴスネル・オブ・ロンドンはミードの生産者として2014年にロンドンを拠点に設立されました。
世界中の高品質の原料生産者から責任を持って調達した100%天然の蜂蜜で、美味しくてユニークな飲み物を造る事に情熱を注いでいます。
最初はネイブ・トム・ゴズネルの家の小さなキッチンでスタートしましたが、この世界最古の飲み物であるミードを現代風にアレンジして、今では世界中のお客様に提供しています。
このミードには「砂糖」「グルテン」「亜硫酸塩」「人工的な香料」「着色料」などの添加物は一切使われておりません。
ゴスネル・オブ・ロンドンは小さなチームですが、世界をより良い場所にする為にできることを常にしたいと考えています。
例えば、生物の多様性が持続できるよう、支援していきます。
これは製品に使用する最高品質の蜂蜜が作られ続ける為に、非常に重要な事なのです。
その為に、より多くの人々と自然を結び付け、ミツバチやその他の花粉媒介者の為に自然の生息地や食料減を増やす事を目指しています。
また、二酸化炭素の排出量を可能な限り削減する為、廃棄物を減らしリサイクルするなど、環境保護の為の持続可能な選択もしています。
という事で、肩の力を抜いて楽しめる美味しいミードを紹介してみました。
色合いも可愛らしいのでギフトや手土産にもピッタリです!
1本いかがでしょうか?
それでは~。
【現代風にアレンジされた新しいミード(蜂蜜酒)はいかがでしょうか?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ゴスネル・オブ・ロンドン ミード 330ml 各715円(税込)
https://www.partywine.com/shopbrand/ct2807/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━