おはようございます、明日4月15日(金)は地下2階の明治屋さんとライフさんがオープンします、店長の沼田です。
昨年2月に三越さんが無くなり、食料品を買う場所が無くなっていた恵比寿ガーデンプレイスですが、1年2ヶ月振りに、やっとオープンします!
いやぁ、何とか常連の皆様に支えられて乗り切ってきましたが、ここ3年間の月ごとの客数を見ていると、下に食品売り場があるかないかでの集客力がハッキリ出てました・・・。
当店もあと1ヶ月ほどでリニューアルに入ってしまうのですが、残り1ヶ月間頑張って営業しますので、皆様のご来店、お待ちしております(週末混み過ぎていたらごめんなさい)。
さてさて、本日はオーストリアから届いた「限定商品」のご案内です!
造り手はヒードラー、以前何度か試飲会などを行ったりした事もあるので、ご存知な方もいるとは思います。
一昨年インポーターさんが変わったのですが(その後前のインポーターさんも再度仕入れる事になったようで、現状正規のインポーターさんが2社おります)、当主が来日した際に話をして、後日現地にあるワインのリストを頂き、次回注文時に船に乗せてもらう約束をして注文をしていたワイン達。
新型コロナの現地の状況、注文していたヴィンテージの違い、インポーターさんが用意する書類の不備、あとはリニューアル前にどこに入荷させるかという当店側の事情などがあり、1年半前に注文していたワインが・・・先月入りました(汗)
店頭に入荷して試飲でも、と思っていたのですが、そこそこの量だったので、清澄倉庫店に入荷させました!
残っていればリニューアル後のイベント、もしくは休業期間中に試飲会などができれば、会場を用意して皆で楽しめれば、と、思っております!!
・・・ずっと待っていたので本当に嬉しい。
今回はその中から、ヒードラーと言えば『マキシマム』という事で、代表的なグリューナー・フェルトリーナーとリースリング、そしてヴァイスブルグンダーの2018年、3種類をご紹介しておきます!!
【ヒードラーと言えばグリューナー、そして最高のキュヴェ「マキシマム」!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ヒードラー グリューナー・ヴェルトリーナー マキシマム 2018 8,580円(税込)
https://www.partywine.com/shopdetail/000000026827
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 貴腐葡萄の収穫が終わった後、完全に熟した葡萄のみを用いて造られたもの!
アカシアの樽で最低2年熟成させたこのワインはエキスが強く、蜜や香ばしいリンゴの樽とのようなニュアンス、集中力があり見事!
一般的なグリューナー・フェルトリーナーとは比べられない、独特の1本。
【ヒードラーとのリースリング・・・の「マキシマム」!これは飲みたい!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ヒードラー リースリング マキシマム 2018 8,580円(税込)
https://www.partywine.com/shopdetail/000000026829
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- マキシマムは蔵元のトップキュヴェであり、黄金色にまで完熟した葡萄のみを用いて造られたもの!
このリースリングは澱と共にアカシアの樽で最低2年熟成させており、エキスが強い!
白桃に洋梨のようなフルーツ、アルコールのボリューム感もあるが、フレッシュなフルーツの要素も持つ。
【ヒードラーとのヴァイスブルグンダー(ピノ・ブラン)の「マキシマム」!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ヒードラー ヴァイスブルグンダー マキシマム 2018 8,580円(税込)
https://www.partywine.com/shopdetail/000000026831
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- ヴァイスブルグンダー(=ピノ・ブラン)は、この地で流行っていなかった時代から注目し、1955年にヒードラーが最初に植えたという葡萄。
しっかりと遅摘みされたヴァイスブルグンダーをアカシアの樽で澱と共に最低2年熟成。ロス(黄土)と砂質土壌に植えられており、比較的果実味豊かで上品。
どれも12本ほど入荷しております♪
今回はネットショップ限定の清澄倉庫店に入荷している為、ワインマーケット・パーティー店頭での販売はしておりません。
あぁ、自分で飲みたいなぁ・・・、倉庫に行って1本ずつ持ってきちゃおうかなぁ・・・なんて、本気で思っておりますが、日本では他に売っていないヒードラーも入荷しておりますので、気になる方はお早目にどうぞ。
【その他のヒードラーはコチラ↓↓↓】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ヒードラー ワイン一覧
https://www.partywine.com/shopbrand/ct2879
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実はリースリングのマキシマム、2008年なんていう物も入荷しております。
無くなったらまた船に載せて貰おうかなぁ・・・なんて思っていますが、新型コロナの影響で、その当時注文をした価格から、現在は蔵出し価格が7ユーロ近く値上がりしてしまっているそうです・・・。
飲み比べてみたい方、ワイン会で拘りのワインを持って行きたい方、オーストリアワイン好きの方、もともとヒードラーファンの方、熟成させておきたい方。
いかがでしょうか?