☆母の日に!カーネーション柄のラベルのワインはいかが?今ならラッピング代無料です!実家に送って、帰った時に一緒に飲みましょう~!

 おはようございます、リニューアル前の営業もあと20日程、店長の沼田です。

5月15()が最終日、リニューアル後のイメージを見ていると、このゴチャゴチャしていたワインマーケット・パーティーともお別れなんだな・・・と、感慨深くなります。

スッキリ綺麗になったパーティーはまだ想像しかできませんが、今の店内の写真を沢山撮って、記録に残しておこうと思います!

工事中の写真も撮っておいて、どう変わっていくかも見せられたら楽しそうだな・・・なんて考えております。

さてさて、今日ですが、先日も流した通り、58()が「母の日」という事で、母の日用に仕入れている『カネーション柄』のラベルが可愛いゲヴュルツトラミネールをご紹介します!

1650940817-picsay.jpg

【ラッピング無料!カーネーションのラベルが可愛らしい、ドイツの華やかなゲヴュルツトラミネール!】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  • ゲオルグ・ネーゲレ ゲヴュルツトラミネール トロッケン カーネーションラベル 2020   2,980(税込)

http://www.partywine.com/shopdetail/000000023712

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ネーゲレ醸造所はファルツ地域のハンバッハにある伝統ある小規模なワイナリー。

リースリングやピノ系品種を中心に、高品質な辛口ワインを生産しています。

ゲヴュルツトラミナーといえばアルザス!というイメージですが、昔からアルザスに近いファルツ地域では多く栽培されている葡萄品種(一部フランス側で栽培して、ドイツワインにしている生産者もおります)

とても華やかな品種で、ライチやバラ、香水のような香りが特徴的です。

この白は混色砂岩の風化土壌の畑の、貴腐菌のついていない健全なぶどうだけを使用し、ステンレスタンクでの発酵&熟成を行っています。

品種由来のアロマはアプリコットや花の香りを思わせつつ、ギュっと引き締まった酸味があり、極辛口に仕上がっています。

このネーゲレ醸造所ですが、家紋がカーネーションとの事。

母の日に近い、この時期にピッタリの1本だと思います。

1650940802-picsay.jpg

あ、あと、今回は写真の通り、フィルム掛けをして、リボンをしております!

ラッピング代無料です!!

ちょっと安いなぁ・・・と思ったら、ドライフルーツとかチーズと一緒に、贈ってみてはいかがでしょうか?

一応頭の片隅に入れておいてください。

それでは~。

【ラッピング無料!カーネーションのラベルが可愛らしい、ドイツの華やかなゲヴュルツトラミネール!】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  • ゲオルグ・ネーゲレ ゲヴュルツトラミネール トロッケン カーネーションラベル 2020   2,980(税込)

http://www.partywine.com/shopdetail/000000023712

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━