ワインバーの記事一覧

  1. ☆シャスラは冬だけの品種じゃない!スイスで造られるミネラリーで爽やかな白ワイン、暖かくなってきた今の季節にもピッタリです!
  2. これが最終案内になるかも!?一万円以下で買える2008年シャンパーニュがやっぱり美味しい~♪
  3. 今週も色々と開けてます!店内テイスティングバーでは20種類以上のワインが楽しめます♪どなたでもお気軽に、ご来店お待ちしておりますm(_ _)m
  4. 明日9月17日(日)の有料試飲は【決戦イタリア!キアンティ・クラッシコ編!】です!サンジョベーゼの勉強にもなるこの試飲、台風でおそらく雨、風が強そうですが、のんびり営業しております。皆様のご来店、お待ちしておりますm(_ _)m
  5. 同じワインは二度出さない、店内テイスティングバーの“今”のワインリストです~(^0^)ノシ 20種類以上開いておりますので、勉強がてらお気軽にご来店ください~♪
  6. オレンジワインの祖、ラディコンが入荷しました(^0^)ノシ テイスティングバーでは今リボッラを開けています! 気になる方は是非どうぞ~♪
  7. 本日9月10日(日)の有料試飲はヴォーヌ・ロマネの魅力~2014年水平試飲~です(^0^)ノシ その他、テイスティングバーでは30種類のグラスワインが開いています!どなたでもお気軽にご来店、お待ちしております。
  8. 噂のアイテム“コラヴァン”でお出ししているアイテムはコチラ「ジョルジュ・ルーミエ シャンボール・ミュジニー 2011年」「ルイ・ラトゥール モンラッシェ 2007年」「オーパス・ワン 2013年」!本当に劣化しないのか?実験しながらテイスティング中です~(^0^)ノシ
  9. テイスティングバーのメニュー変更しました~。ソムリエ試験の勉強にもどうぞ♪ オススメはファン・フォルクセンが仕込むシャルツホーフベルガーの最高区画ペルゲンツクノップから仕込まれるドイツの“辛口”白ワイン(^0^)ノシ どなたでもお気軽にどうぞ~♪
  10. 本日の有料試飲はドイツ最高峰のシュペートブルグンダー!ケラーにマイヤー・ネーケル、ベルンハルト・フーバーの3杯セットで2,000円です!さらにコラヴァンを用いてジョルジュ・ルーミエのシャンボール・ミュジニー2011年、さらにはカレラのジェンセン2014年も開ける予定です~(^0^)9 ご来店お待ちしております~♪